メインコンテンツまでスキップ

rewrites

rewritesを使用すると、受信リクエストのパスを別の宛先パスにマッピングできます。

rewritesはURLプロキシとして機能し、宛先パスをマスクするため、ユーザーがサイト上で位置を変更していないように見せかけます。これに対して、redirectsは新しいページにルートを変更し、URLの変更を表示します。

rewritesを使用するには、next.config.jsrewritesキーを使用します:

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/about',
destination: '/',
},
]
},
}

rewritesはクライアントサイドのルーティングに適用され、上記の例では<Link href="/about">にrewriteが適用されます。

rewritesは非同期関数で、sourcedestinationプロパティを持つオブジェクトを含む配列またはオブジェクトの配列を返すことが期待されます:

  • source: String - 受信リクエストのパスパターンです
  • destination: String - ルートしたいパスです
  • basePath: falseまたはundefined - falseの場合、basePathはマッチング時に含まれません。外部のrewritesにのみ使用できます
  • locale: falseまたはundefined - マッチング時にロケールを含めるべきでないかどうか
  • hastypekeyvalueプロパティを持つhasオブジェクトの配列です
  • missingtypekeyvalueプロパティを持つmissingオブジェクトの配列です

rewrites関数が配列を返す場合、rewritesはファイルシステム(pagesと/publicファイル)をチェックした後、動的ルートの前に適用されます。rewrites関数が特定の形状を持つ配列のオブジェクトを返す場合、この動作は変更され、より細かく制御できます。Next.jsのv10.1以降では:

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return {
beforeFiles: [
// これらのrewritesはheaders/redirectsの後、
// すべてのファイル(_next/publicファイルを含む)の前にチェックされ、
// ページファイルを上書きすることができます
{
source: '/some-page',
destination: '/somewhere-else',
has: [{ type: 'query', key: 'overrideMe' }],
},
],
afterFiles: [
// これらのrewritesはpages/publicファイルがチェックされた後、
// 動的ルートの前にチェックされます
{
source: '/non-existent',
destination: '/somewhere-else',
},
],
fallback: [
// これらのrewritesはpages/publicファイルと動的ルートが
// チェックされた後にチェックされます
{
source: '/:path*',
destination: `https://my-old-site.com/:path*`,
},
],
}
},
}

Good to know: beforeFilesのrewritesは、sourceがマッチした直後にファイルシステム/動的ルートをチェックせず、すべてのbeforeFilesがチェックされるまで続行します。

Next.jsのルートがチェックされる順序は次のとおりです:

  1. headersがチェック/適用されます
  2. redirectsがチェック/適用されます
  3. beforeFilesのrewritesがチェック/適用されます
  4. publicディレクトリからの静的ファイル、_next/staticファイル、および非動的ページがチェック/提供されます
  5. afterFilesのrewritesがチェック/適用されます。これらのrewritesのいずれかがマッチした場合、各マッチの後に動的ルート/静的ファイルをチェックします
  6. fallbackのrewritesがチェック/適用されます。これらは404ページをレンダリングする前、および動的ルート/すべての静的アセットがチェックされた後に適用されます。getStaticPathsfallback: true/'blocking'を使用する場合、next.config.jsで定義されたfallback rewritesは実行されません。

Rewriteパラメータ

rewriteでパラメータを使用する場合、パラメータがdestinationで使用されていないときはデフォルトでクエリに渡されます。

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/old-about/:path*',
destination: '/about', // :pathパラメータはここで使用されていないため、クエリに自動的に渡されます
},
]
},
}

パラメータがdestinationで使用されている場合、パラメータはクエリに自動的に渡されません。

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/docs/:path*',
destination: '/:path*', // :pathパラメータはここで使用されているため、クエリに自動的に渡されません
},
]
},
}

destinationで既に使用されている場合でも、クエリでパラメータを手動で渡すことができます。

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/:first/:second',
destination: '/:first?second=:second',
// :firstパラメータはdestinationで使用されているため、:secondパラメータは
// クエリに自動的に追加されませんが、上記のように手動で追加できます
},
]
},
}

Good to know: Automatic Static Optimizationまたはprerenderingからの静的ページのパラメータは、ハイドレーション後にクライアントで解析され、クエリで提供されます。

パスマッチング

パスマッチングが許可されています。たとえば、/blog/:slug/blog/hello-world(ネストされたパスなし)にマッチします:

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/blog/:slug',
destination: '/news/:slug', // マッチしたパラメータはdestinationで使用できます
},
]
},
}

ワイルドカードパスマッチング

ワイルドカードパスをマッチさせるには、パラメータの後に*を使用します。たとえば、/blog/:slug*/blog/a/b/c/d/hello-worldにマッチします:

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/blog/:slug*',
destination: '/news/:slug*', // マッチしたパラメータはdestinationで使用できます
},
]
},
}

正規表現パスマッチング

正規表現パスをマッチさせるには、パラメータの後に正規表現を括弧で囲みます。たとえば、/blog/:slug(\\d{1,})/blog/123にマッチしますが、/blog/abcにはマッチしません:

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/old-blog/:post(\\d{1,})',
destination: '/blog/:post', // マッチしたパラメータはdestinationで使用できます
},
]
},
}

次の文字(, ), {, }, [, ], |, \, ^, ., :, *, +, -, ?, $は正規表現パスマッチングに使用されるため、sourceで非特殊値として使用する場合は、前に\\を追加してエスケープする必要があります:

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
// これは`/english(default)/something`がリクエストされたときにマッチします
source: '/english\\(default\\)/:slug',
destination: '/en-us/:slug',
},
]
},
}

ヘッダー、クッキー、またはクエリの値が一致する場合にのみrewriteをマッチさせるには、hasフィールドを使用するか、missingフィールドを使用して一致しない場合にrewriteを適用できます。sourceとすべてのhasアイテムが一致し、すべてのmissingアイテムが一致しない場合にrewriteが適用されます。

hasmissingアイテムには次のフィールドがあります:

  • type: String - headercookiehost、またはqueryのいずれかである必要があります
  • key: String - 一致させるために選択されたタイプのキーです
  • value: Stringまたはundefined - チェックする値です。undefinedの場合、任意の値が一致します。特定の部分をキャプチャするために正規表現のような文字列を使用できます。たとえば、値first-(?<paramName>.*)first-secondに使用される場合、second:paramNameでdestinationで使用できます。
next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
// ヘッダー`x-rewrite-me`が存在する場合、
// このrewriteが適用されます
{
source: '/:path*',
has: [
{
type: 'header',
key: 'x-rewrite-me',
},
],
destination: '/another-page',
},
// ヘッダー`x-rewrite-me`が存在しない場合、
// このrewriteが適用されます
{
source: '/:path*',
missing: [
{
type: 'header',
key: 'x-rewrite-me',
},
],
destination: '/another-page',
},
// source、query、およびcookieが一致する場合、
// このrewriteが適用されます
{
source: '/specific/:path*',
has: [
{
type: 'query',
key: 'page',
// page値はdestinationで利用できません。
// なぜなら、値が提供されており、名前付きキャプチャグループを使用していないためです。
// 例:(?<page>home)
value: 'home',
},
{
type: 'cookie',
key: 'authorized',
value: 'true',
},
],
destination: '/:path*/home',
},
// ヘッダー`x-authorized`が存在し、
// 一致する値を含む場合、このrewriteが適用されます
{
source: '/:path*',
has: [
{
type: 'header',
key: 'x-authorized',
value: '(?<authorized>yes|true)',
},
],
destination: '/home?authorized=:authorized',
},
// ホストが`example.com`の場合、
// このrewriteが適用されます
{
source: '/:path*',
has: [
{
type: 'host',
value: 'example.com',
},
],
destination: '/another-page',
},
]
},
}

外部URLへのrewrite

rewritesを使用すると、外部URLにrewriteすることができます。これはNext.jsを段階的に採用するのに特に便利です。以下は、メインアプリの/blogルートを外部サイトにリダイレクトするためのrewriteの例です。

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return [
{
source: '/blog',
destination: 'https://example.com/blog',
},
{
source: '/blog/:slug',
destination: 'https://example.com/blog/:slug', // マッチしたパラメータはdestinationで使用できます
},
]
},
}

trailingSlash: trueを使用している場合、sourceパラメータにトレーリングスラッシュを挿入する必要があります。宛先サーバーがトレーリングスラッシュを期待している場合は、destinationパラメータにも含める必要があります。

next.config.js
module.exports = {
trailingSlash: true,
async rewrites() {
return [
{
source: '/blog/',
destination: 'https://example.com/blog/',
},
{
source: '/blog/:path*/',
destination: 'https://example.com/blog/:path*/',
},
]
},
}

Next.jsの段階的な採用

Next.jsのすべてのルートをチェックした後、既存のWebサイトへのプロキシにフォールバックさせることもできます。

この方法では、より多くのページをNext.jsに移行する際にrewriteの設定を変更する必要がありません。

next.config.js
module.exports = {
async rewrites() {
return {
fallback: [
{
source: '/:path*',
destination: `https://custom-routes-proxying-endpoint.vercel.app/:path*`,
},
],
}
},
}

basePathサポートを使用したrewrites

rewritesでbasePathサポートを活用する場合、sourcedestinationのそれぞれが自動的にbasePathでプレフィックスされます。ただし、rewriteにbasePath: falseを追加すると、プレフィックスされません:

next.config.js
module.exports = {
basePath: '/docs',

async rewrites() {
return [
{
source: '/with-basePath', // 自動的に/docs/with-basePathになります
destination: '/another', // 自動的に/docs/anotherになります
},
{
// basePath: falseが設定されているため、/without-basePathには/docsが追加されません
// 注意:これは内部のrewritesには使用できません。例:`destination: '/another'`
source: '/without-basePath',
destination: 'https://example.com',
basePath: false,
},
]
},
}

i18nサポートを使用したrewrites

rewritesでi18nサポートを活用する場合、sourcedestinationのそれぞれが自動的にプレフィックスされ、設定されたlocalesを処理します。ただし、rewriteにlocale: falseを追加すると、プレフィックスされません。locale: falseが使用されている場合、正しくマッチさせるためにsourcedestinationにロケールをプレフィックスする必要があります。

next.config.js
module.exports = {
i18n: {
locales: ['en', 'fr', 'de'],
defaultLocale: 'en',
},

async rewrites() {
return [
{
source: '/with-locale', // すべてのロケールを自動的に処理します
destination: '/another', // ロケールを自動的に渡します
},
{
// locale: falseが設定されているため、ロケールを自動的に処理しません
source: '/nl/with-locale-manual',
destination: '/nl/another',
locale: false,
},
{
// `en`がdefaultLocaleであるため、`/`にマッチします
source: '/en',
destination: '/en/another',
locale: false,
},
{
// locale: falseが設定されている場合でも、すべてのロケールにマッチさせることができます
source: '/:locale/api-alias/:path*',
destination: '/api/:path*',
locale: false,
},
{
// これは/(en|fr|de)/(.*)に変換されるため、トップレベルの`/`や`/fr`ルートのように/:path*にはマッチしません
source: '/(.*)',
destination: '/another',
},
]
},
}

バージョン履歴

バージョン変更点
v13.3.0missingが追加されました
v10.2.0hasが追加されました
v9.5.0Headersが追加されました